サーブで回転をかける本当の方法

  • URLをコピーしました!

この記事は、サーブに回転が掛からない方への解決方法が分かります。色々な方法を試してもなかなかうまくいかない方にとって、この記事は参考になると思います。

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

目次

回転が掛かる原理は・・・

最初は回転が掛かっていないフラットサーブから覚えその後にスライスサーブ、スピンサーブの回転系サーブを覚えていきます。

フラットサーブはボールに対してラケット面をまっすぐ向ける状態で一番スイートスポットに当たりやすい形になります。

初めはラケットのスイートスポットに当てることが大事です。

その後に回転系ですがこれはボールに対してラケットのフレームを当てるようなスイングになります(実際に打つのはもちろんラケットの面です)この状態ならないと回転が掛かりません。

まずは色々な方法を試してみましょう

まずは色々な方法を試して下さい。それらの方法で回転が掛かればそれでいいと思います。

それでも回転が掛からない場合はの第3章の事が原因かもしれません。

持ち方をコンチネンタルグリップにする

サーブのグリップが厚目(セミウェスタングリップ・ウェスタングリップ)になるとインパクト直前にボールにラケット面が向くのでフラットサーブになることが多いです。

その為にグリップを本来のコンチネンタルグリップにすると回転がかかります。

男性のスピンサーブではコンチネンタルグリップよりさらに薄い持ち方で打つ方もいます。

グリップが薄くなると打点が高くなります

トスの位置を変える

サーブの球種はトスの位置を変えることで変わります。

回転が掛からないと時はトスは体の正面に上げていることが多くその為にボールを後ろから打つフラットサーブになります。

回転を掛けたい時はトスを右側(右利きの場合)に上げてまずはスライスサーブを打ってみましょう。

アンダーサーブを打つ

これは回転の感覚を掴む為によく行う練習で軟式テニスのアンダーサーブのように低い位置で横に切って回転を掛けます。

コツは切る瞬間にラケットヘッドが落ちている(下に向いている)状態になります。

この練習を行うと持ち方が自然にコンチネンタルグリップになることが多くグリップを薄目に変える為にも効果的です。

それでも回転が掛からない方はこれかも・・・

最後にグリップをコンチネンタルグリップにしてもアンダーサーブの練習をしても回転が掛からずラケットを担いだ状態なら掛かるのに構えから打つと掛からないタイプの方はこの修正方法で治ると思います。

これはテイクバックのラケット手首の状態の事で打つ本人はトスを見ているので理解が難しい所です。

では回転が掛からない本当の理由は・・・

テイクバックでラケット面が上向きになる事

テイクバックの通常な状態とラケット面が上を向いて回転が掛からない2つを比べてみました。トスアップした後はボールを見るので自分では分からない部分になります。

サーブのテイクバックでラケット面が開く(上に向く)理由は・・・

グリップが厚いこととラケット面が上を向くことでボールに当たりやすい感覚になる為です

以上のポイントに気を付けて頂くとサーブに回転が掛かるようになります。

ただ、回転が掛かりだすとインパクトの当たりが弱くなり飛ばなくなります

その為に回転が掛かっていないサーブ(フラットサーブ)の1.5倍ぐらいの力で強く振る必要があります。無理なくお試しください。

解決方法は・・・

回転が掛かってくるとボールが左に飛びます(右利きの場合)

その為に足の置き方をクローズスタンスにして構えをやや右向きにして調整してください。

以上がサーブで回転を掛ける方法になります。私の経験上この内容を行っていただければ回転を掛けれるようになります。

一度お試しください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次